MENU
ad
PR

50代看護師の転職体験談

コメント▼

(52歳)
ブランク明けで再就職しました。整形外科・リハビリテーション科などを診療するクリニックです。基本的にルーティンワークで、残業もほとんどありません。年間休日は多いし、GW・お盆や年末年始の長期休暇もあるのでとにかく働きやすいです。掃除などの看護師業務以外の仕事もたまにありますが、別に苦にはならないですね。

今の職場は50代向け看護師転職サイトに登録して見つけました。サイトによっては50代歓迎求人やパート求人をほとんど扱ってないところもあったので、どこで探すかは重要だと思います。
あと条件良い求人は本当にすぐなくなってしまいますね。

→50代歓迎求人が多い転職サイト(パート・時短もOK)

(51歳)
訪問看護ステーションに転職しました。「50代の転職は難しいかも」と思っていましたが、最初に応募したところにすんなり採用されました。訪問看護と介護施設は特に採用ニーズが高いみたいです

病棟よりかなり働きやすいですね。組織が小さいところが多いので、スタッフの人柄とあうかどうかが重要だとは思いますが、移動時間など1人の時間が長いので気が楽です。いろんなニーズに応えなくてはならないので知識が必要なのと、現場での臨機応変な対応が求められますが、それが性格に合っているというか、やりがいだなと感じています。

(51歳)
週2のパートでクリニックで働いています。ブランクが少々長かったこともあり、不安でしたが、全然そんなことはなく、スムーズに慣れました。

50代看護師のブログをいくつか見て共通して書いていたのは、ずっと求人が出てるところは避けたほうが良いということで、実際に何ヶ所か面接に行きましたが、確かにずっと求人が出てるところはなんとなく雰囲気が良くなさそうでした。

(58歳)
聞いた話だと、看護師の転職者を年代別に見ると50代以上が一番多いらしいです。結構私の周りでも、まだまだ全然現役の人ばかりです。働き方としては常勤とパートが半々くらいですかね。病院以外だとクリニック・訪問看護・健診センターがいますね

→50代歓迎求人が多い転職サイト(施設など病院以外の職場も多数)

(56歳)
転職を考えたときまず最初に転職サイトで情報収集しました。その時に「50代活躍中」の求人が想像以上に多くて驚いた記憶があります。ブランクOKのところも多く、看護師は仕事に困らないというのは本当だなと実感しました。どうせいつかは転職するなら、準備は早い方が良いと思います。

11月 求人が急増中!!
せっかくの好条件求人を
見逃さないでください

求人数No1の転職サイト

【公式】https://levwell.jp

会員登録&求人
北海道 東北北海道 青森 岩手 秋田 宮城
山形 福島
関東東京 神奈川 埼玉 千葉
茨城 栃木 群馬
中部新潟 富山 石川 福井 山梨
長野 岐阜 静岡 愛知
近畿三重 滋賀 京都 大阪 兵庫
奈良 和歌山
中国 四国鳥取 島根 岡山 広島 山口
徳島 香川 愛媛 高知
九州 沖縄福岡 佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島 沖縄

転職サイト比較表(求人が多いものを抜粋)

スクロールできます
転職サイト求人数満足度強みエリア雇用形態

1位.レバウェル看護
15.1万[件]
(断トツ!!)

4.78
桁違いの求人数の多さ
オリコン満足度ランキング3部門1位

口コミ高評価(Google口コミ星4.1)
全国常勤/非常勤

2位.ナースではたらこ
9.4万[件]
4.61
クリニック求人が豊富
運営歴14年の実績あり
全国常勤/非常勤

3位.ジョブメドレー
4.3万[件]
4.55
直スカウトが届く
求人は少ない
全国常勤/非常勤
4位.看護roo!4万[件]
5位.ナース専科2万[件]

レバウェル看護の口コミ

希望の転職時期は?

→なるべく早め
(スピード求人紹介)

→特に決めてない
(マイペースに情報収集)

※レバウェル看護公式ページに移動します