MENU
ad
PR

質問

匿名さん

看護師のブランクは何年までならスムーズに復職できますか?
復職を考えていますが、ブランクが5年ほどあり不安です。

回答コメント(3件)

Y・Sさん
大阪

私の場合はブランクが3年くらいでしたが、そこまで大変ではありませんでした。結婚と引っ越しのために辞めてたんですけど、復帰したときは採血とか点滴にちょっと戸惑いましたね。

でも研修制度がわりとしっかりしてる職場だったので、1か月くらいで感覚は取り戻せました。大体1~3年くらいのブランクなら、ちゃんと勉強し直せばわりとスムーズにいくと思います。周りも同じくらいのブランクの人が何人かいて、安心感がありました。

T・Nさん
神奈川

私は5年空いたんですよね。出産・育児で完全に看護から離れてたんですけど、いざ復帰するときに「もう新人同然じゃん…」って不安になりました(^^;) 電子カルテは進化してるし、看護方式も変わってるし。最初は必死でした。でも、同じようにブランク持ちの人を受け入れてる病院だったので、研修やOJTが充実していてかなり助かりました。ただ、4~5年を超えると急性期の病院では即戦力として見られることもあって、かなりしんどいって聞きます。私は5年ギリギリでも大変だったので、「5年までならなんとかなるけど、それ以上だと厳しいかも…」っていうのが正直な感想です。

K・Sさん
福岡

私、8年もブランクありました。最初は「もう10年近いし、無理かな…」と思ってたんですが、どうしてもまた看護師として働きたくて。実際に就活してみると、やっぱりブランクが長いってだけで採用を断られることもありました。最終的に復職支援プログラムをちゃんとやってる病院が見つかったので、そこで基礎から勉強し直しました。最初は周りの若い子たちと同じレベルで技術演習することに抵抗もあったんですけど、だんだん慣れてきて、一緒に成長していく感じが楽しかったです。

正直、6~10年あくとかなり厳しいとは思います。採用してくれる病院も限られるし、現場の変化が大きいですから。でも、本人が相当頑張る覚悟さえあれば不可能ではないと実感しました。ただ、「何年までならスムーズにいける?」って聞かれたら、やっぱり5年くらいが一つの壁かなって思いますね。10年に近づくほど周囲からのフォローも必要になるし、努力量がものすごく増えるので、その点は覚悟しておいたほうがいいです。

看護師転職サイトおすすめランキング【比較表】

スクロールできます
転職サイト求人数満足度強みエリア雇用形態

1位.レバウェル看護
15.1万[件]
(断トツ!!)

4.78
桁違いの求人数の多さ
オリコン満足度ランキング3部門1位

口コミ高評価(Google口コミ星4.1)
全国常勤/非常勤

2位.ナースではたらこ
9.4万[件]
4.61
クリニック求人が豊富
運営歴14年の実績あり
全国常勤/非常勤

3位.ジョブメドレー
4万[件]
4.39
直接応募型なので電話なし
勤続支援金あり
介護施設・訪問看護求人がメインで病院求人は少ない
全国常勤/非常勤

4位.看護プロ
7,000[件]
4.21
情報のリアルさ
一部地域限定で求人数が少ない
東海常勤

1位.レバウェル看護

レバウェル看護

レバウェル看護は、15万件以上の求人数を誇る看護師転職サイトです。

人数はここで紹介するサイトの中でトップクラス。求人数が10万を超えるサイトはレバウェル看護以外になく、まさに桁が一つ違います。病院/クリニック/施設/企業など、あらゆる職場に対応しています。これだけ多くの求人を扱っていますので、地方であってもよほど難しい条件を指定しない限り、「求人がない」とはなりにくいです。

レバウェル看護は、オリコン満足度調査(2022)において、担当者の対応・紹介案件の質・交渉力の3部門で1位を獲得した実績もあります。求人数だけではなく、その内容や担当者の対応も高く評価されている転職サイトです。また、LINEでやり取りできる点も便利です。

看護師転職サイトはそれぞれ強みがありますが、求人・担当者の対応ともに高水準のサービス品質のサイトで、どれか1つ選ぶとすれば、まずレバウェル看護をおすすめします。

求人検索
北海道 東北北海道 青森 岩手 秋田 宮城
山形 福島
関東東京 神奈川 埼玉 千葉
茨城 栃木 群馬
中部新潟 富山 石川 福井 山梨
長野 岐阜 静岡 愛知
近畿三重 滋賀 京都 大阪 兵庫
奈良 和歌山
中国 四国鳥取 島根 岡山 広島 山口
徳島 香川 愛媛 高知
九州 沖縄福岡 佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島 沖縄
口コミ評価4.78
求人数154,406件
対応地域全国
得意分野病院 / クリニック / 美容クリニック / 介護施設 / 訪問看護 / 保育施設 / 一般企業

レバウェル看護の口コミ

2位.ナースではたらこ

ナースではたらこは、クリニックへの転職に向いているサイトです。

全国の求人を保有しており、その中で求人の8割をクリニック求人が占めています。もはやクリニック特化型サイトと言っても良いでしょう。夜勤無しで働きたいといった方にぜひおすすめしたいサイトとなっています。また、一般的なサイトだと非常勤は対応を後回しにされやすいですが、こちらはその心配もありません。

運営実績は14年以上とかなりの老舗で、転職支援実績が豊富なのもポイントです。

こちらもエリアは限定しておらず、地方であっても問題なく利用できます。

口コミ評価4.58
求人数95,584件
対応地域全国
得意分野クリニック / 介護施設 / 訪問看護

3位.ジョブメドレー

ジョブメドレーは介護施設と訪問看護向けの転職サイトです。求人数は4万件以上と平均的ではあるものの。その半数以上は介護施設か訪問看護ステーションとなっています。自分で求人を検索して自分で応募するタイプの転職サイトなので、マイペースに転職活動ができます。

サイト経由の応募だけでなく、病院から直接スカウトが届くので「待ちの姿勢」でも転職活動が進んでいくのがポイント。SNS上で「スカウトが届いた」という口コミが最も多い転職サイトです。

口コミ評価4.50
求人数40,032件
対応地域全国
得意分野介護施設 / 訪問看護