MENU
PR
PR

マイナビジョブ20’sに断られたってどんな人?利用拒否される人の特徴

マイナビジョブ20’sは20代・第二新卒・既卒に特化した転職エージェントですが、全ての人を対象としているわけではなく、断られるケースもいくつか存在します。

この記事では断られた事例からマイナビジョブ20’sを使うべきではない人の条件を明らかにしていきます。該当した方向けの代替案まで紹介するので、最後までご覧ください。

マイナビジョブ20’sに利用・紹介を断られた口コミ

前提としてマイナビジョブ20’sでは、登録そのものを拒否をされることはありませんが、その代わり以下のケースで実質断られることがあります。

  • 登録後のキャリアカウンセリングを経て「あなたの希望に合う(あなたに紹介できる)求人はありません」と伝えられる
  • 登録はしたものの、その後一向に連絡がない
  • 一度求人を紹介したのちに、音沙汰がなくなる

実際の口コミを見ていきましょう。

▼紹介できる求人がないと言われた

口コミ

マイナビジョブ20’sに登録しようと思ったら「あなたに紹介できる仕事ありませんから利用出来ません」って言われた(引用:Twitter)

▼一向に連絡がない

口コミ

そういえば、かなり前にマイナビジョブ20sに登録したけど全然連絡ない。提案可能な求人がないからかな(引用:Twitter)

▼対応が雑過ぎる

口コミ

マイナビジョブ20のエージェント、私が内定もらった会社の条件を酷いと一蹴し、その後応募とか関係なしに大手不動産の求人送るんで条件見てくださいって言ってきた後、なんの連絡もしてこない(引用:Twitter)

▼音信不通

口コミ

dodaとリクルートエージェントとマイナビジョブ使って面談したけどdodaのエージェントさんが1番いい気がする。マイナビジョブのエージェントさんはこちらから連絡しないでいたら音信不通(引用:Twitter)

▼2度目以降の連絡がない

口コミ

dodaエージェントが送ってきてくれる求人が今までで一番しっくりきてる。
担当の方の前職が私の希望職種だったらしく、それもあるのかも。
マイナビジョブは2度求人送ってくれたけどそれ以降連絡ないな。どうしたのかしら(引用:Twitter)

▼求人紹介どころかその後の連絡もない

口コミ

マイナビジョブは1回求人紹介して貰ったらそれ以降なにも求人どころか連絡すらなかった

マイナビジョブ20’sで断られやすい人の条件

マイナビジョブ20’sで紹介される求人やサービス対象を調査し、利用を実質的に断られる可能性が高い人の条件を明らかにしていきます。

マイナビジョブ20’sは利用対象が狭いエージェントなので、以下の条件に該当する人は高確率で断られる(上記口コミのような対応をとられる)と考えられます。

希望年収が400万円以上

希望年収が400万円以上の人は「紹介できる求人がない」と断られる可能性が高いです。

現在マイナビジョブ20’sの紹介可能求人(全国)は4,165件ありますが、年収400万円以上でフィルタリングするとわずか636件。400万円以上の求人は全体の15%しかありません。そして、その求人も何らかの技術(ITなど)か経験が必要なものが多いです。

マイナビジョブ20’sは20代・第二新卒・既卒に特化したエージェントですが、20代後半の平均年収はおよそ369万円です。したがって「周囲よりも稼ぎたい」モチベーションでの利用は適していないと言えます。

対象エリア外

マイナビジョブ20’sは、関東・東海・関西を中心にサービスを展開しています。公式サイトには明言されていませんが、口コミ投稿者の利用エリアを鑑みるに、対象地域は次の通りです。

マイナビジョブ20’sの対象エリア
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀

いずれも(ある程度の規模以上の)都会なので、地方での利用はまだまだといったところです。

地方の求人も多少は扱っていますが、その多くが転勤前提(全国エリアで募集)の仕事です。なので今住んでいる場所で仕事を見つけたいという地方在住者は、条件次第で「紹介できません」と断られることもあり得るでしょう。

職歴が採用要件を満たさない

あなたの経歴が企業の採用要件を満たさない場合、紹介を断られるケースもあります。エージェントは企業に必要な人材を探すという役割を担うため、あまりにも職歴に難がある人を積極的にサポートすることができないからです。

  • 20代で既に短期離職を2回以上繰り返している
    …採用してもすぐ辞めるのでは?という懸念を払しょくできない
  • 空白期間(ブランク)が長すぎる
    …就業意欲がないのでは?最低限のスキルもないのでは?という懸念を払しょくできない

上記に該当する方は、マイナビジョブ20’sでも断られるケースがあり得ます。

なお、転職エージェントはビジネスモデル上、採用見込みの高い人を優先してサポートします。転職エージェントは企業に人材を紹介し、内定が決まれば企業からお金をもらうビジネスモデルだからです。内定が決まらなければタダ働きになります。

となると、やる気や転職希望時期から判断するのはもちろん、転職市場で採用されやすい人から優先してサポートするのは自然です。

採用のされやすさや職歴がどれくらい必要かは受ける企業によって変わるので一概には言えませんが、マイナビジョブ20’s利用対象者「転職市場で評価されやすい順」に並べると、次の通りになります。

  • 26歳以降で新卒の会社を3年勤めた人
  • 24~25歳で名のある大手企業から第二新卒で転職する人
  • 24~25歳で一般企業から第二新卒で転職する人
  • 20代前半の既卒(大卒・職歴なし)
  • 既卒で20代後半、フリーター、大学中退

若年層の就職・転職は、これからの伸びしろが重視されると同時に、これまでの経験も評価対象となります。「26歳以降で新卒の会社を3年勤めた人」は最も転職成功率が高く、エージェントも積極的にサポートしてくれますので、断られるケースはまずありません。

他の若年層向けサービスと比較

他の若年層向けサービスと比較すると、マイナビジョブ20’sは5位という結果でした。若い人向けとはいえ、フリーター歴が長い人にとっては最適な手段とは言えません。

スクロールできます
就職・転職エージェント総合評価
(5点満点)
エリアコメント
1位.第二新卒エージェントneo4.13全国1人あたり平均10時間の面談で徹底サポート
サービス歴15年の実績も信頼に足る
2位.就職Shop4.09全国人材最大手リクルート社が運営
サポートよりも実績を重視する方向け
3位.キャリアスタート3.98全国年収アップできる案件が豊富
転居サポートあり。心機一転頑張りたい方向け
4位.アーシャルデザイン3.93一都三県
(東京・神奈川・埼玉・千葉)
未経験歓迎の求人だけを集めたエージェント
5位.マイナビジョブ20’s3.91関東・関西・東海大手マイナビの20代特化エージェント
主に大卒の第二新卒、既卒向け
6位.ミケキャリ3.83東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都強引な営業はなし。利用者ファーストで
本当に受けるべき会社だけを紹介してくれる
7位.ハタラクティブ3.80全国登録者の半数が非大卒(高卒など)
社会人経験全くなしでもOK
8位.Onfleek Agent3.71全国既卒(主に大卒)向け。
土日祝連絡可能で在職中の転職活動も◎

専門卒以下

あくまで傾向ですが、学歴も多少なりとも影響してきます。マイナビジョブ20’sは職歴が浅い20代向けの転職エージェントの中でも、大卒以上向けの求人を多く扱っています。

その証拠に、マイナビジョブ20’sで紹介可能求人で「学歴不問」と明言している求人は、全体の1.6%しかありません。

リクルートが運営している就職shopは、高卒や専門卒でも利用対象としているのに対し、マイナビジョブ20’sはあくまで「大学を卒業して数年働いた20代後半の人」をターゲットにしています。

したがって大卒でない場合は応募可能求人の数が減ってしまい、紹介できる求人はないと言われるケースも増えてくるでしょう。

30歳以上

名称がマイナビジョブ20’sなのであまりいないと思いますが、中には30歳以上で登録しようとする人もいるようです。

マイナビサービスであれば、30歳以上の人はマイナビエージェントの方を使うのが一般的です。

もし30歳以上で職歴が一切ないという場合は、マイナビエージェントでも断られることもあります。その場合は、職歴なしからの就職サポートに対応している就職shopなどの利用を検討しましょう。

補足:マイナビジョブ20’sで断られる根本的な原因は求人数が少ないから

前述の口コミでは「dodaは紹介してくれたけど、マイナビジョブはしてくれなかった」という内容が見受けられました。これはシンプルに、マイナビジョブは小規模エージェントであり、求人をそもそもたくさん持っていないからという理由が考えられます。

実はマイナビジョブは大手人材企業マイナビのサービスではありません。

株式会社マイナビの子会社「マイナビワークス」という中小企業が運営しています。そのため全国的に求人を持っておらず、またそもそも保有求人が少ないので、希望条件が多かったり、ブランク期間が長かったりすると、すぐに紹介できる求人がない状況に陥ってしまうというわけです。

大手エージェントを使いたい場合は、リクルートが運営するリクルートエージェントや、パーソルキャリア(こちらも人材大手)が運営するdodaエージェントがおすすめです。

マイナビジョブ20’sは「20代後半の初めての転職(ブランクなし)」にはおすすめのエージェント

上記の内容を踏まえると、マイナビジョブ20’sで断られやすい人の特徴は次の通りです。

  • 年収を高望みしている
  • 地方に住んでいる(対象エリア外)
  • 20代で既に短期離職を2回以上繰り返している
  • 空白期間(ブランク)が長すぎる
  • 大卒でない
  • 30歳以上

言い換えると、上記に該当しないなら、マイナビジョブ20’sは第二新卒の転職に非常に役立つエージェントです。

▼おすすめな人の条件

  • 年収は350~400万を希望、年収以外の条件を重視している
  • 関東・関西・東海エリアに住んでいる
  • 20代ではじめての転職
  • 空白期間(ブランク)がない
  • 24~29歳

利用は完全無料でとりあえず話を聞くだけでもOKです。リモート可能・残業20時間未満などの求人を多数扱っているので、まずは気軽に利用してみてください。

【公式】https://mynavi-job20s.jp/

マイナビジョブ20’sの特徴

マイナビジョブ20’sは、若年層向け転職エージェントです。

マイナビ系列のサービスは基本的に若者向けですが、その中でも主に20代(特に前半)を対象としており、はじめて転職する人、かつ「これといった経歴がない人」向けです。

関東・東海・関西を中心にサービスを展開しており、4,300件近くの求人を扱っています。そのうち、未経験歓迎の求人は全体の8割近くです。新卒採用などを積極的に行っている企業求人が多いので、「ファーストキャリアで入社する会社を間違えた…」といった悩みを抱えている方こそ、おすすめできます。

マイナビジョブ20’s以外で20代の転職に使えるエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴
  • 求人数No1、地方の転職もOK
  • 普通の転職サイトに載ってない「非公開求人」が断トツ多い
  • 第二新卒からハイクラスまで幅広い

転職支援エキスパートとして名高いリクルートエージェントは、最も多くの求人情報を扱っています。多岐にわたる業界で人気のある企業の募集情報を得られるので、どなたが登録しても満足できる求人を紹介してもらえる点が強みです。

それぞれの業界を熟知したキャリアカウンセラーが所属しており、求職者の強みや適性を的確に把握してサポートを行ってくれます。特に「すぐに転職活動をはじめたい」と意欲の高い人ほど積極的にサポートしてくれます。

この記事で紹介しているエージェントで一番実績が豊富なので、信頼できるエージェント選びでは最有力候補になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!