☟無料登録(30秒)で
ハローワークにない求人を見れます
転職サイト | 求人数 | 特徴 | 口コミ評価 |
---|---|---|---|
![]() レバウェル看護 無料登録 | [件] ハロワの2.4倍 | 14.2万ハローワークの2.4倍の求人数 ここでしか見れない求人も多数 オリコン満足度3部門1位実績 累計40万人以上が利用の人気サイト 常勤 バイト・パート 全国 | 4.78 口コミを見る |
![]() ナースではたらこ 無料登録 | [件] ハロワの1.5倍 | 9.4万ハローワークの1.5倍の求人数 運営歴14年以上の実績あり 東証一部上場企業が運営の安心感 常勤 バイト・パート 全国 | 4.61 口コミを見る |
あなたはどっち?
A. 転職サイトで待遇の良い職場を見つけて快適に働く
B. ハローワーク求人(ブラックが多い)で妥協して、ストレスを抱えながら働く
転職サイトとハローワークでは、
求人の数・質が段違い。
ハロワは求人詐欺も多いので要注意です。
今ここで転職サイトの無料登録(30秒)をするかどうかで、
あなたの未来は大きく変わります。
転職失敗したくないなら、必ず転職サイトも活用しましょう。

看護師求人ってハローワークで探すものでしょ?
と思っていませんか?
なぜだか分かりませんが、求人=ハローワークという固定概念みたいなものがあったんです。
実際に私が昔ハローワークだけで求人を探していた時は、毎日毎日、
「○○市 ハローワーク 看護師 求人」と検索して、新しい求人が出てないか探していました。
けれど、同じような求人がずっと出ているだけなんですよね。
しかも条件もめちゃくちゃ悪い。ブラック病院ばかり。
「ぜんぜん良い所ない…もうダメだ…」と落ち込んでいました。
でも考えてみれば、良い求人が見つからないのも当然です。
だって求人=ハローワークって、過去の話なんですから。
実際、厚生労働省の調査によると、ハローワーク経由で転職する看護師って全体の15%しかいないみたいです。
めちゃくちゃ少ないですよね?
※厚生労働省が医療施設2,112事業所、医療従事者4,224人を対象におこなった調査「医療・介護分野における職業紹介事業に関するアンケート調査」より
当時の自分にアドバイスするなら、



いつまでもハローワークなんか見てないで、早く転職サイトに登録して!
と声を大にして言いたいです。
先ほど紹介した「レバウェル看護」「ナースではたらこ」は、実際にハローワークより多くの求人を掲載しています。
つまり、登録すればまだ見たことない求人情報が手に入るということです。
特に、大手転職サイト「レバウェル看護」とハローワークの求人数を比較すると、圧倒的に違いがあります。


ハローワークは6.3万件しかないのに対し、「レバウェル看護」は14.8万件の求人を掲載しています。その差はなんと2.4倍!
しかもその多くが、ハローワークに載っていない”レバウェル看護だけ”の求人です。
実際、「レバウェル看護」に登録してみたらハローワークで見たことない求人がたくさんあって、「条件ぴったりの求人、こんなところにあったのか…!」とめちゃくちゃテンション上がりましたね。
当時は登録がなんとなく面倒で後回しにしていましたが、いざやってみると30秒で登録完了するので、あっという間でした。
こういう簡単なことほど先延ばしにしてしまいますよね…(時間を無駄にした…)
ちなみに、転職サイトは完全無料。損をすることは絶対ありません。
「良い求人を見つけたい」と思う方は、ぜひ転職サイトを使ってあなたに合った求人を探してみてください。
\ 登録は30秒で終わり/
【URL】https://kango-oshigoto.jp/
→レバウェル看護の口コミはこちら
転職サイトに登録するとどうなる?
- ハローワークには掲載されていない求人が見れます
- ハローワークと違って、新着求人が出たらLINE・メールですぐ送ってくれます
- 求人情報だけでなく、「実際に働く看護師の口コミ」も教えてもらえます
転職が上手くいくかは、正直なところ「どれだけ多くの求人情報を得られるか」で9割決まります。
そして情報を得る手段は、多いに越したことはありません。
積極的に活用していきましょう!
転職サイトのデメリットはない?
強いて言うなら、
- 会員登録が必要
というくらいです。会員登録は30秒で終わりますが、それすらも面倒に感じる方は使わない方がいいかなと思います。
転職サイト利用者の口コミ



レバウェル看護を利用
登録が面倒で後回しにしてましたが、もっと早く使っておけば良かったです(かなり時間を無駄にしました…)。ネットとハローワークをどれだけ見ても、なかなか良い求人がなかったんですが、転職サイトに登録したらあっさり見つかりました。どうやら条件の良い求人ほどネットに出てなくて、会員優先で紹介されるらしいですね。



レバウェル看護を利用
昔一回だけよく知らない転職サイトに登録したら、迷惑電話レベルでしつこい連絡が来て嫌な思いをしたんですが(着信拒否しても別の番号から電話きました)、今回使ったサイトは対応がすごく丁寧で、“転職サイトによってサービスの質は全然違うんだな”と思いました。
ハローワークは求人詐欺に注意です!



でも別にハローワークが悪いわけではないんでしょ?
どうしてもハローワークを使いたいならもう仕方ないですが、個人的な感想を言えば、ハローワークはできることなら使わない方が良いとは思います。
なぜなら、ハローワークは求人詐欺が多すぎるからです。
私自身、一度ハローワーク求人で騙されたことがあります。
求人情報にはきちんと残業なしと書いてあったのに、いざ入職してみると前残業はあたりまえ、終業後の残業もあり、しかもそのほとんどが勤怠のつけられないサービス残業。
給料も当初聞いていた手当の一部が付いておらず、賞与額も嘘。求人情報に書いていたのより少なかったんです。完全にブラック病院でした。


それ以来、私はハローワークで仕事を探すのをキッパリやめました。
あとから調べて分かったんですが、ハローワークは求人詐欺の報告がめちゃくちゃ多いんですよね。
事実、令和3年度には「ハローワークの情報が嘘だった」という報告が4,211件あったそうです。わざわざ苦情を入れるのはごく一部ですから、実際はもっと多いでしょうね…。(令和3年度 ハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出等の件数)
そしてなんと、虚偽報告が一番多かった業界が医療・福祉業界でした!医療業界ってホント最悪!
看護師がハローワークで求人を探すのがいかに危険が、おわかりいただけたのではないでしょうか?
ハローワークって国の機関なので、どれだけ嘘情報を載せてクレームが来ようが、なんの痛手もないんですよね。
医療機関がハローワークに求人を出す際には一応形式上の審査がありますが、実態はザルで、たいていの求人は審査をパスするそうです。
これに対して、転職サイトは民間の会社が運営しています。虚偽求人を載せて利用者から悪い口コミが出回ろうものなら、利用者が減り、会社の売り上げに直結しますから、情報の正確性・求人の質に関してはかなり信頼できます。
ハローワークで転職相談?やめたほうがいいです
ハローワークは建前上、「窓口担当者に就職相談ができます」とは言っています。
しかし、この担当者はパートの事務員さんです。
医療業界どころか、転職に詳しい人ですらありません。
窓口の人に相談できるからといってハローワークに行くと、落胆すると思います。
その時は「私が悪いんだ…」と思ってしまいましたが、今思うと、なんで説教されなきゃいけなかったんだろう。悔しい!!!!
もう絶対ハローワークなんか使うものか!!と心底思います。(失業保険の手続きをする時だけはいかなきゃいけないけど泣)
ちなみに、ハローワークは医療機関から受け付けた求人をそのまま掲載しているだけなので、求人が出ている病院について質問しても何も知りません。
これに対して、看護師転職サイトは「医療業界を専門に扱う求人紹介サービス」なので、どんなに新人担当者でも必要な業界知識は持ち合わせています。
看護師の登録者がいないと事業が成り立たないので、雑な対応をされることもありません。
私が使った「レバウェル看護」は本当に優しい担当者さんでした。
\オリコン満足度調査「担当者の対応」1位/
転職サイト使わない求人探しは考えられない



転職サイトって何が良いの?
転職サイトは求人探しから面接の日程調整、入職の手続きなどを代行してくれます。
- 転職相談
- 希望条件に合った求人紹介
- 応募書類のアドバイス
- 面接の日程調整
- 条件の交渉
一番のメリットは、とにかく楽なことですね。
だって希望の条件を伝えておいたら、向こうから新着求人を送ってくれるわけですから。
何もしなくても、自動的に求人情報が集まってきます。
私は「レバウェル看護」を使って、LINEで受け取れるようにしてました。
それに、病院の情報を遠慮なく聞いてもらえるのも助かりました。
だって「ぶっちゃけ残業どのくらいですか?」なんて、面接で聞けないじゃないですか!?
でも気になりますよね。
転職サイトであれば担当者がいるんですが、その担当者に代わりに聞いてもらえます。
私の担当者はかなり丁寧な人で、残業時間や人間関係など、疑問点は全部解決してもらいました。
病院の雰囲気や働きやすさなど、求人票に出てこないリアルな情報が分かるのも転職サイトのメリットですね。
正直、転職サイトなしでの求人探しはもう考えられません。
転職サイトじゃなくてハローワークで求人探せと言われたら、、、多分転職できないんじゃないかなと思います。
ハローワークより求人が多い転職サイト2つ
最後に、私が実際に使って良かったと思った転職サイトをまとめて紹介します。
どちもハローワークより求人が多く、しつこい電話などもありません。マイペースに仕事探しができましたよ。
個人的なおすすめは「レバウェル看護」、迷ったらまずはこれに登録しましょう。
\ハローワークより求人が多い転職サイト2選/
転職サイト | 求人数 | 特徴 | 口コミ評価 |
---|---|---|---|
![]() ![]() レバウェル看護 公式サイト | [件] 断トツ!! | 14.2万ハローワークの2.4倍の求人数 ここでしか見れない求人も多数 オリコン満足度3部門1位実績 累計40万人以上が利用の人気サイト 常勤 バイト・パート 全国 | 4.78 口コミを見る |
![]() ![]() ナースではたらこ 公式サイト | [件] | 9.4万ハローワークの1.5倍の求人数 運営歴14年以上の実績あり 東証一部上場企業が運営の安心感 常勤 バイト・パート 全国 | 4.61 口コミを見る |
レバウェル看護|求人数最多&オリコン満足度調査3冠!迷ったらコレ
- 求人数トップクラス
- 非公開求人あり
- オリコン満足度調査で3部門1位
- 内部情報にも詳しい
レバウェル看護は、14万件以上の求人数を誇る看護師転職サイトです。
求人数トップクラス
求人数は大手看護師サイトの中でトップクラス。求人数が10万を超えるサイトはレバウェル看護以外になく、まさに桁が一つ違います。


病院/クリニック/施設/企業など、あらゆる職場に対応しています。
全国対応
サポートエリアは全国対象なので、地方の看護師さんでも利用可能です。これだけ多くの求人を扱っていますので、地方であってもよほど難しい条件を指定しない限り、「求人がない」とはなりにくいです。
オリコン満足度調査3部門で1位
レバウェル看護は、オリコン満足度調査(2022)において、担当者の対応・紹介案件の質・交渉力の3部門で1位を獲得した実績もあります。
求人数だけではなく、その内容や担当者の対応も高く評価されている転職サイトです。
内部情報にも詳しい
レバウェル看護は「入ってみないとわからない」職場のリアルがわかるというキャッチフレーズの転職サイトで、求人情報だけでは分からない情報を提供することに注力しています。




このように「実際に働いてみてどうだったのか」という情報まで伝えることを強みとしています。
公式サイトでは、入職者アンケートだけでなく年4,000回以上の職場訪問を実施しているとのこと。


「医療方針」や「辞めた人の退職理由」まで伝えてくれるのは、相当メリットが大きいですね。
迷ったら、まずはレバウェル看護がおすすめ
看護師転職サイトはそれぞれ強みがありますが、求人・担当者の対応ともに高水準のサービス品質のサイトで、どれか1つ選ぶとすれば、まずレバウェル看護をおすすめします。
ナースではたらこ|クリニックへの転職に強い
- クリニック求人が豊富
- 非常勤でも手厚いサポート
- オリコン満足度調査総合1位の実績あり
ナースではたらこは、オリコン顧客満足度1位を獲得した実績のある看護師転職サイトです(2022年度)。
クリニックを中心に、様々な施設の求人を全国に保有しています。また、一般的なサイトだと非常勤は対応を後回しにされやすいですが、こちらはその心配もありません。
運営実績は14年以上とかなりの老舗で、転職支援実績が豊富なのもポイントです。
こちらもエリアは限定しておらず、地方であっても問題なく利用できます。
.
.
.