MENU
PR
PR

PTOTSTワーカー退会・解約方法

要約

■退会方法

お問い合わせフォームに必要事項(氏名など)を入力し、お問い合わせ内容に「退会希望」と記入し送信。
※PTOTSTワーカーから確認の連絡が来るので、それに応対して退会完了

■しつこい電話がうざい…方向け

理学療法士からの評価が高く、しつこいという口コミもないレバウェルリハビリへの乗り換えがおすすめ

PTOTSTワーカー退会・解約方法

まずは結論から。退会方法は以下の通りです。

退会手順

お問い合わせフォームに必要事項(氏名など)を入力
②お問い合わせ内容に「退会希望」と記入し送信
③PTOTSTワーカーから確認の連絡が来るので、それに応対して退会完了

①お問い合わせフォームに必要事項(氏名など)を入力

お問い合わせフォームを開き、以下の情報を入力します。

氏名 / メールアドレス / 電話番号

②お問い合わせ内容に「退会希望」と入力

お問い合わせ内容の欄に「退会希望」と入力します。

「平素よりお世話になっております。」のような文言は不要です。

③PTOTSTワーカーから確認のメールが来るので、それで退会完了

2~3営業日以内にPTOTSTワーカーから確認のメールが来るので、それで退会完了となります。

補足
退会方法は他にも「PTOTSTワーカー問い合わせ窓口(0120-51-1151)に問い合わせ」と「担当アドバイザーに直接連絡」がありますが、手間な上に心理的な抵抗が大きいと思いますので、説明は省略します。

しつこくない転職サイトに乗り換えがおすすめ

PTOTSTワーカーからの度重なる電話が退会のきっかけという方は、リハビリ職従事者からの評価が高く、しつこいという口コミもないレバウェルリハビリへの乗り換えがおすすめです。

レバウェルリハビリは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の転職支援に特化した転職サイトです。

医療・介護業界で10年以上の転職支援歴があるレバレジーズメディカルケアが運営しており、その実績に基づいた求人提案の的確さに定評があります。希望条件に合致した求人はもちろん、好条件・高年収の職場など想定以上の職場を提案してもらえることもあります。

保有求人数自体は開示されていないものの、同社が提供する看護師転職サイトのレバウェル看護は、看護師転職サイトの中で求人数No1ということもあり、リハビリ職においても豊富な選択を期待できるでしょう。

【公式】https://reha-oshigoto.jp/

参考:理学療法士・作業療法士からの評価が高い転職サイト

スクロールできます
転職サイト総合評価
(5点満点)
コメント

1位.レバウェルリハビリ
★★★★☆
4.75
転職支援歴が豊富
好条件求人に強み

2位.マイナビコメディカル
★★★★☆
4.68
3.6万件の求人量
選択肢を増やすなら併用もアリ

3位.MC-介護のお仕事
★★★★☆
4.43
介護業界専門・派遣の紹介も対応

4位.PTOTSTワーカー
★★★★☆
4.41
求人数1.8万件
サポートがかなり積極的

5位.PT/OT人材バンク
★★★★☆
4.36
こちらもサポートに力の入った転職サイト
6位.ジョブメドレー★★★★☆
4.18
自分で探して応募する求人サイト(直接応募)
勤続支援金アリ

7位.コメディカルドットコム
★★★☆☆
3.91
こちらも直接応募の求人サイト

PTOTSTワーカー退会時の個人情報の扱い

PTOTSTワーカーは、退会手続きだけで個人情報は抹消されません。

規約によると、「個人情報苦情及びご相談窓口へ連絡すれば削除する」とのこと。

ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

PTOTSTワーカー利用規約より

ですが、PTOTSTワーカーを運営する株式会社トライトキャリアはプライバシーマーク取得企業(個人情報の扱いが適正であると第三者に認証された企業)なので、漏洩・悪用の心配はないと考えて良いでしょう。

どうしても気になる方は少々面倒ですが、別途申請が必要です。(下記窓口まで、個人情報削除依頼の連絡を行う)

個人情報問合せ窓口

個人情報保護管理者:板矢 正
住所:〒530-0057 大阪市北区曾根崎2-12-7清和梅田ビル18F
電話/FAX:06-6365-0733 / 06-6365-1338
電子メール:career_info@tryt-career.co.jp

PTOTSTワーカー利用規約より

ここまでやる人はほとんどいませんが、念のための説明でした。漏洩や悪用の心配は限りなく低いので、別に削除しなくても問題はないと思います。

補足

他のサイトで「個人情報は2年間保存されると法律で定められている」と記載されているものもありますが、これは誤りです。

厚生労働省「職業紹介事業の運営」によると、2年間の保存が定められているのは「手数料管理簿(転職が成功した時に施設がいくら手数料を払ったかを記載するもの)」のみで、利用者の個人情報は対象外です。

転職サイトは利用者からの申し出があった際は個人情報を抹消する義務があります。

PTOTSTワーカー退会前に確認すること・注意点

PTOTSTワーカーを退会する前に、念のため以下の項目を確認してください。

選考中の施設があれば、PTOTSTワーカー宛に辞退の連絡

選考中の施設があるなら、退会前に選考辞退の連絡を入れておきましょう。※連絡先はPTOTSTワーカー担当者宛て

PTOTSTワーカー担当者から了承の連絡が来てから退会手続きに進んでください。

特に面接の日程調整をしていた場合は、辞退の連絡は必須です。

選考辞退はLINE・メールなどいつもの担当者との連絡ツールでOK(テンプレ文)

お世話になっております。○○です。

諸般の事情により○○の選考を辞退したく連絡しました。

日程等ご調整いただいたにもかかわらず、誠に申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

本当に退会して大丈夫か最後に要確認

PTOTSTワーカーを退会すると登録情報や選考履歴が全て消えてしまうので、本当に退会すべきかを今一度確認してから手続きを行ってください。

退会理由
  • 転職が決まった
  • 転職活動を休止、中止することになった
  • 担当者とのやり取りが疎遠になった(転職活動は継続)
  • 担当者が合わなかった(転職活動は継続)
  • 良い求人を紹介してもらえなかった

太字箇所に該当する方は、改善の余地があるかもしれません。

担当者とのやり取りが疎遠になった(だんだん求人紹介されなくなった)

担当者とのやり取りが疎遠になる原因は、転職意欲が低いと判断されることです。

担当者に「転職する気がなさそう」と思われると、求人紹介やサポートを後回しにされてしまいます。

なぜなら、PTOTSTワーカーは理学療法士の採用が決定することで、施設から成果報酬をもらうビジネスモデルなので、転職する気がなさそうな人に時間を割くことができないからです。

以下の項目に当てはまると、転職意欲が低いと判断されます。

担当者が「転職意欲が低い」と判断する条件
  • 求人紹介に対して無反応
  • 初回会員登録時に「まずは情報収集」を選択した
  • エントリーするかしないか、といった必要事項連絡が遅い

上記3つが代表的なパターンですが、特に「求人紹介に対して無反応」が一番よくあります。

求人紹介はLINEやメールで届くので、確認だけして微妙ならスルーしてしまいがちですが(メルマガのような感覚)、本来はその都度「この求人のどこが希望に沿わないか」を一言添えて返信するのが理想です。

そうすればだんだんと紹介の精度は上がりますし、担当者も「転職意欲が高い」と思うようになります。無視してしまうと、求人紹介の頻度も落ちていきます。(リアクションの無い相手に連絡し続けるのもつらいものですからね…)

PTOTSTワーカーの担当者に一度こちらから連絡してみることで、改善が見込めるかもしれません。

担当者が合わなかった

担当者の知識・対応から「なんとなく信頼できない・相性が悪い」と感じたら、担当者変更で改善する可能性があります。

「PTOTSTワーカーの担当者」といっても業界知識や対応のレベルは千差万別です。

リハビリ施設でたとえるなら、患者さんから見れば「○○施設の理学療法士」と一括りに見えていても、実際は仕事ができる超ベテランもいれば、いつまでも要領を得ない新人もいますよね。

それと同じで、担当者のスキル・技量によって、サポートの満足度が変わってしまうというのが正直なところです。コミュニケーションコストのかかる下手な新人キャリアアドバイザーが担当になってしまえば、「本当に信頼して大丈夫?」と思っても不思議ではありません。

たまたまそういった担当者に当たった可能性もあるので、一度サポート窓口から担当者変更を依頼してみるのもおすすめです。

良い求人を紹介してもらえなかった

希望条件を伝えたものの、紹介された求人が微妙なものばかり…であれば、他の転職サイトを使いましょう。

「担当者が的外れな提案をしてくる」というのはよくある不満ですが、これは担当者のレベルが低いからではありません。PTOTSTワーカーで扱っている求人の中に、あなたの希望に合致するものがないことを意味します。

というのも、求人紹介は基本的に①担当者が希望条件をデータベースに入力し、②出力されたものを担当者がチェックして紹介、という流れで行うからです。データベース上でヒット0件、ということもよくあります。

その場合、担当者は”限りなく条件に近い求人”を紹介してくれますが、給与や仕事内容を大きく妥協したものになるはずです。

紹介できる求人があるかどうかは、その転職サイトが保有している求人数次第なので、別のサイトへの乗り換えを試してみることをおすすめします。

よくある質問

転職サイトとは?

人材を採用したい企業と求職者をマッチングさせる人材紹介サービスです。以下のことをしてくれます。

  • 非公開求人の紹介
  • 企業への推薦(プッシュ)
  • 選考対策(書類添削や面接回答のアドバイス)
  • 給与交渉
  • 面接日時の取り決め代行(便利!!)

求職者側に費用は一切かかりません。情報収集のために使うのもアリです。

転職サイトはなぜ無料なのですか?

転職サイトは企業からお金をもらうビジネスモデルだからです。

企業に人材を紹介し、企業からの手数料を収益としています。なので求職者は完全無料で利用できるのです。

またそもそも人材紹介事業では、一般の求職者からお金をもらうのが禁止されています。

転職サイトは何社利用すべきでしょうか?

2~3つ併用するのがおすすめです。1つだと紹介求人数が少なくなりますし、アドバイスが偏ってしまいかねないからです。

掛け持ちするほど選択肢が増えて、転職期間が短くなる傾向にあります。

転職サイトを使っていることは病院にバレますか?

バレることはまずありません。企業は応募していない求職者情報を見れませんし、信用が命の人材紹介業は何より個人情報の扱いを徹底しているためです。

転職サイトではなく、スカウト型求人サイト(ジョブメドレーなど)であっても、企業ブロック機能がついているので、しっかりと対策していればバレることはないでしょう。

転職サイトを使うデメリットはありますか?

転職サイトは求職者の内定が決まって収益が出る仕組みなので、一部の悪質なエージェントに当たってしまうと、とにかく応募しましょう、と急かされることがあります。

転職の希望や軸が明確ならきっぱりと意思表示できると思いますが、押しに弱い人やエージェントが正しいと思いこんでしまう人は、本当は希望していない企業に応募してしまうこともあります。

転職サイトを利用する際には、希望条件や譲れない条件、NG条件などを明確にしておき、希望に沿わない求人は応募しないことが重要です。

転職サイトに断られることはありますか?

利用対象外の場合は、断られることがあります。例えば、キャリアが浅い・地方に住んでいるなどがよくあるケースです。

また、短期離職を繰り返していたり、ブランク期間が長すぎたりする場合は、「紹介できる求人はありません」とやんわり断られることもあります。

転職サイトの賢い選び方は?

複数まとめて登録し、最初のキャリア面談で「信頼できそう」と感じたところをメインで使うのが賢いやり方です。

転職サイトのサービス内容は、どれも求人紹介・選考対策・日程調整代行・年収交渉代行の部分は同じです。(利用無料でサービス内容に差がないので、エージェントは差別化が難しい業態)

また、転職サイトは、「どのサービスか」よりも「誰に担当してもらうか(担当エージェント)」が重要なので、まずは比較検討してみるのが良いでしょう。

アンケート取得に関して

転職サイトは、アンケートを取得し、その結果をもとにおすすめを選定しています。

調査期間
2023年3月~継続中

アンケートご協力のお願い

当メディアでは、転職サービス(転職エージェント、人材紹介会社)を利用した方向けのアンケートを実施しています。あなたが過去に転職サービスを利用した経験があれば、ぜひご協力ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!