MENU
ad
PR

ナースではたらこ やばい?口コミ評判を調査

要約

ナースではたらこは、保有案件の85%がクリニック求人なので、大前提、クリニック転職希望者向け。クリニック求人数は多く、さらに「非常勤」でも対応を後回しにされにくいというのは他のサイトにはない唯一無二のメリット。2022年度のオリコン満足度調査では1位になっているので、クリニック求人の選択肢を増やすなら登録しておいても損はない。

ただ、求人数でいうと断トツのレバウェル看護 (全国対応で求人数14万件以上)と併用した方が無難。レバウェル看護の口コミはこちら

ちなみにナースではたらこは、当メディアが口コミをもとに選定したランキングでは2位。

ナースではたらこの口コミ評判まとめ

ナースではたらこの高評価口コミ

クリニック転職・求人に関して

いくつか利用しましたがナースではたらこは対策をたくさんしてくれたり対応がとても良かった印象でした!!今の美容クリニックはナースではたらこを利用して内定頂きましたよ!

https://twitter.com/naaatsu_o2/status/1629525292116250625

私はマイナビ看護師とナースではたらこに登録してマイナビから1個、はたらこから2個クリニック紹介してもらって、全部内定もらいました!

https://twitter.com/xoO_rin_Oox/status/1091299843836760064

担当者の対応に関して

ナースではたらこ、私の担当の方がとても良い人でサクサク話が進み転職先が決まりました

https://twitter.com/curry_disciple/status/1293670227251585024

ナースではたらこの低評価口コミ

担当者の対応の悪さに関して

ナースではたらこ登録してみたけど担当が半笑いで話してくるのでキレそう

https://twitter.com/epieggplant/status/1387172228131745792

ナースではたらこ担当変わって名前送ってから既読無視なんだけど

https://twitter.com/satumaimo_Ns/status/1482263404396310532

ナースではたらこ連絡不要って言ってるのに何回も電話かけてくるし、謝る時に絵文字使ってくるのも腹立つ

https://twitter.com/LdMQWMEovmDhbk2/status/1682325770360995840

ナースではたらこっていう転職サイト登録したけど、まだ転職迷ってるって伝えたら「では今のところご利用はないということでよろしいですね?」って言っていつの間にか秒で電話切られてた

https://twitter.com/mADCtfsjxzNND8q/status/1268883482513571842
ライターメモ

まず前提として、ナースではたらこはサイトの規模・運営歴の割に口コミが少なく、不人気めの転職サイト。求人のほとんどがクリニックなので、高評価は主にクリニックへ転職した方から「満足できた」という口コミ。

ただ一方で、担当者の対応についてはネガティブな口コミが目立つ。「半笑いで話す」「既読スルー」などビジネスパーソンとして最低限の振る舞いができていない体験談も。対応への高評価口コミが多いレバウェル看護と比べたら、正直微妙な様子。

低評価口コミからデメリットはないか検証

口コミをもとに、ナースではたらこのデメリットとなり得る点はないか検証しました。

①クリニック転職以外には不向き

ナースではたらこの致命的なデメリットは、クリニック以外には向いていない点です。

サイト検索は求人ではなく施設が出てくる仕組みなのですが、そのうち現在募集中の求人は約1.1万件、その85%がクリニック求人です。

しかもサイト上は現在募集されているか定かではない病院も掲載されているので、実数はもう少し減ってしまうと思われます。

クリニック転職なら使えますが、それ以外の方は病院求人数が多いと評判のレバウェル看護の方がおすすめです。(病院求人数は2.5万件以上)

②ブログ・ネット記事で推されている「逆指名制度」は全く意味ない

ナースではたらこの特徴を解説するブログで頻出するのが「逆指名」という単語です。表向きの説明としては、「求人募集が出ていなくても、働きたい病院があれば看護師側から指名できる」というものですが、これは全く価値がありません。

それどころか、逆指名制度でエントリーすると採用確率が下がってしまうという致命的なデメリットがあります。

なぜなら、病院からすると余計なコストがかかるからです。直接応募してくれればタダで採用できるのに、わざわざ転職サイトを介して問い合わせされると、病院側は転職サイトに利用料を払う必要が出てきます。当然、採用のハードルも上がります。

気になる病院があれば、直接問い合わせましょう。直接問い合わせでエントリーすれば、病院側は転職サイトに利用料を払わなくて済みますから、その分採用のハードルも低くなります。

詳しい仕組みは「看護師転職サイトの逆指名求人制度とは?」で図解をまじえて解説していますが、逆指名求人があるからという理由でナースではたらこを選ぶのは避けましょう。わざわざ自分から不利になりにいくようなものです。

③サポートの積極性はないのに、求人案内のメールは多い

口コミにも「転職迷ってるって伝えたら”では今のところご利用はないということでよろしいですね?”と言われて速攻電話切られた」「既読無視」という内容のものがありましたが、ナースではたらこは他サイトと比べて、サポートの積極性がかなり低いです。

転職サイトは一般的に、転職意欲が高い看護師ほど積極的にサポートし、迷っている状態の人は後回しにされがちですが、その傾向が顕著ですね。

では放置されっぱなしかというとそうでもなく、求人案内のSMSメールはかなりしつこいとの口コミが目立ちます。電話はほとんどかかってこないのでその点は良いですが、「積極的にサポートしてくれるわけではないのに、ショートメールはたくさん届く」というちぐはぐな状況になりやすいようです。

ナースではたらこならではのメリット・強み

ナースではたらこは対応・求人数ともに、可もなく不可もなくといった転職サイトですが、以下のような”ナースではたらこならではの強み”もあります。

①クリニック・夜勤無しの職場探しなら断トツでおすすめ

前章で軽く触れましたが、ナースではたらこで扱っている求人の85%はクリニック・診療所です。もはやクリニック特化型の転職サイトと言っても良いかもしれません。

他サイトだとどれだけ多くても、クリニック求人は全体の15~20%程度。そういった背景もあって、クリニックは求人を見つけるのもなかなか至難の業です。

「病院の働き方は疲れた」「夜勤無しの職場に転職したい」といったニーズであれば、選択肢はかなり増えるでしょう。

また、非常勤の求人探しにもおすすめです。他サイトでは割と対応を後回しにされやすいのですが、ナースではたらこはそういった不満口コミも特になく、柔軟に対応してくれると思われます。

②オリコン満足度調査No1の実績あり(2022)

ナースではたらこは、2022年度オリコン満足度調査でNo1を獲得した実績があります。

実際の利用者851人を対象にした調査で、ナースではたらこの総合得点は70.0点。「利用のしやすさ」「紹介案件」部門でも1位を獲得しています。

ナースではたらこ
登録時から就職まで一人の担当の人が専任でついてくれる。就職後のアフターフォローもあって安心できた。(30代/女性)

https://career.oricon.co.jp/rank_shoukai/nurse/2022/

第三者機関の客観的な指標で評価されているという点も強みの一つです。

③非常勤求人も豊富

一般的な転職サイトの場合、非常勤希望者は対応をやや後回しにされやすい傾向にありますが、ナースではたらこはその心配なく、非常勤でも柔軟に対応してくれます。

④問い合わせ24時間対応

ナースではたらこの問い合わせ窓口は、24時間受け付けています。急いで何かを確認したいときや、すぐに折り返しの連絡がほしいときなど、常に問い合わせできる状態なのは安心です。

とはいえ、あくまで問い合わせ窓口であり、担当アドバイザーに24時間いつでもつながるわけではないので、あまり活用する機会はないかもしれません。

ナースではたらこがおすすめな人【結論】

口コミを見る限り、ナースではたらこは以下に該当する方におすすめです。

おすすめな人
  • クリニック転職希望
  • 非常勤の求人探し

登録から転職サポートまで全て無料なので、上記に該当する方は利用してみてください。

以下に該当する方は別の転職サイトが向いています。(ナースではたらことの併用もおすすめ)

おすすめでない人
  • 担当者のサポートも重視したい
  • 病院/施設への転職希望

病院/施設への転職希望の方は、求人数最多のレバウェル看護 (全国)かマイナビ看護師(関東・関西・東海+広島/福岡)を選ぶのが良いでしょう。レバウェル看護はオリコン満足度調査の「担当者の対応部門」で1位を取った実績があります。

上記の転職サイトについては、以下で詳細を解説します。

最新情報

厚生労働省の調査(「医療・介護分野における職業紹介事業 に関するアンケート調査」)では、転職に成功した看護師の約4人中3人転職サイトを利用して情報収集していたそうです。転職を考えている方は、ぜひ活用してみてください。

厚生労働省「医療・介護分野における職業紹介事業 に関するアンケート調査」より

看護師転職サイトおすすめランキング【比較表】

スクロールできます
転職サイト求人数満足度強みエリア雇用形態

1位.レバウェル看護
15.1万[件]
(断トツ!!)

4.78
桁違いの求人数の多さ
オリコン満足度ランキング3部門1位

口コミ高評価(Google口コミ星4.1)
全国常勤/非常勤

2位.ナースではたらこ
9.4万[件]
4.61
クリニック求人が豊富
運営歴14年の実績あり
全国常勤/非常勤

3位.ジョブメドレー
4万[件]
4.39
直接スカウトが届く
介護施設・訪問看護求人はあるが病院求人は少ない
全国常勤/非常勤

4位.看護プロ
7,000[件]
4.21
情報のリアルさ
一部地域限定で求人数が少ない
東海常勤

1位.レバウェル看護

レバウェル看護

レバウェル看護は、15万件以上の求人数を誇る看護師転職サイトです。

人数はここで紹介するサイトの中でトップクラス。求人数が10万を超えるサイトはレバウェル看護以外になく、まさに桁が一つ違います。病院/クリニック/施設/企業など、あらゆる職場に対応しています。これだけ多くの求人を扱っていますので、地方であってもよほど難しい条件を指定しない限り、「求人がない」とはなりにくいです。

レバウェル看護は、オリコン満足度調査において、担当者の対応・紹介案件の質・交渉力の3部門で1位を獲得した実績もあります。求人数だけではなく、その内容や担当者の対応も高く評価されている転職サイトです。また、LINEでやり取りできる点も便利です。

看護師転職サイトはそれぞれ強みがありますが、求人・担当者の対応ともに高水準のサービス品質のサイトで、どれか1つ選ぶとすれば、まずレバウェル看護をおすすめします。

求人検索
北海道 東北北海道 青森 岩手 秋田 宮城
山形 福島
関東東京 神奈川 埼玉 千葉
茨城 栃木 群馬
中部新潟 富山 石川 福井 山梨
長野 岐阜 静岡 愛知
近畿三重 滋賀 京都 大阪 兵庫
奈良 和歌山
中国 四国鳥取 島根 岡山 広島 山口
徳島 香川 愛媛 高知
九州 沖縄福岡 佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島 沖縄
口コミ評価4.78
求人数154,406件
対応地域全国
得意分野病院 / クリニック / 美容クリニック / 介護施設 / 訪問看護 / 保育施設 / 一般企業

レバウェル看護の口コミ

2位.ナースではたらこ

ナースではたらこは、クリニックへの転職に向いているサイトです。

全国の求人を保有しており、その中で求人の8割をクリニック求人が占めています。もはやクリニック特化型サイトと言っても良いでしょう。夜勤無しで働きたいといった方にぜひおすすめしたいサイトとなっています。また、一般的なサイトだと非常勤は対応を後回しにされやすいですが、こちらはその心配もありません。

運営実績は14年以上とかなりの老舗で、転職支援実績が豊富なのもポイントです。

こちらもエリアは限定しておらず、地方であっても問題なく利用できます。

口コミ評価4.58
求人数95,584件
対応地域全国
得意分野クリニック / 介護施設 / 訪問看護

3位.ジョブメドレー

ジョブメドレーは介護施設と訪問看護向けの転職サイトです。求人数は4万件以上と平均的ではあるものの。その半数以上は介護施設か訪問看護ステーションとなっています。自分で求人を検索して自分で応募するタイプの転職サイトなので、マイペースに転職活動ができます。

サイト経由の応募だけでなく、病院から直接スカウトが届くので「待ちの姿勢」でも転職活動が進んでいくのがポイント。SNS上で「スカウトが届いた」という口コミが最も多い転職サイトです。

口コミ評価4.50
求人数40,032件
対応地域全国
得意分野介護施設 / 訪問看護
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!